TEL:0120-828-214
営業時間:9:00〜17:00
定休日:日曜日
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

NEWS 新着情報
2023/05/18
新商品のご案内➃
5月1日よりぬかみそだきの煮汁を使用した新商品の「ちょびどれ」が発売になりました。
こちらの商品は、地元地域活性化を目的とした規格の一つで、ステーションホテル小倉内のレストラン「八くら」様の料理長をはじめとするシェフの皆様に
ご協力頂き、弊社社長と共に共同開発をさせていただいた自信作となっております。
商品の特徴としましては、弊社で生産している「ぬかみそだき」の煮汁を活用したドレッシングです。材料にいわしを使用していることから『アンチョビ』を連想、「ちょびっとかけても美味しいしっかりした味」という意味と、ドレッシングをかけ合わせてネーミング致しました。
サラダにはもちろん、パスタやうどんなど様々な料理に幅広くお使いいただける便利で美味しいドレッシングです。
商品の販売は、ステーションホテル小倉7階レストラン「八くら」となっております。
定価 850円(税込 918円)、内容量150gです。なお、事前に予約をいただけますと本社工場直売にて定価でお買い求めいただけます。
当HPでは近日中に販売予定です。
宜しければ、是非一度ご賞味ください。
2023/05/03
5月の休業日
5月のお休みです。
旦過店 11日(木)・18日(木)・25日(木)/ 4日(木)は営業
本社工場(松原工場) 5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日)
上記以外の日は営業しております。
ご確認の上、ご来店くださいませ。
2023/04/29
2023GWのお休みのお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
ぬかみそだきふじた(松原工場)では、GWのお休みとして、2022年5月3日(水)~5月7日(日)までお休みとさせていただきます。
5月8日(月)より通常営業いたします。
2023/02/23
商品の値上げについて
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
昨今のコロナ禍・ウクライナ情勢による原材料費・包材費・燃料費の高騰により、もはや企業努力のみでは製品価格の水準を維持するのは困難な状況となりました。その為、4月1日(土)午後12時より、ほぼすべての商品の値上げをさせていただきます。
全体的に一割前後の値上げとなる予定です。
株式会社ふじたは、これからも品質の維持・向上に励み、皆様にご満足いただける商品の提供に努めてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2023/02/22
3月の休業日
3月のお休みです。
旦過店 2日(木)・9日(木)・16日(木)・23日(木)・30日(木)
本社工場(松原工場) 5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日)
上記以外の日は営業しております。
ご確認の上、ご来店くださいませ。
2023/02/22
【常温】無添加ぬかみそだき予約販売再開解除について
【常温】無添加ぬかみそだきシリーズが予約商品から常時販売に戻ることになりました。
しかし、全て手作業の為大量生産できない為、在庫状況によっては発送が遅くなる場合がございますのでご了承下さい。
2023/02/18
旦過店の価格改定のお知らせ
ぬかみそだきふじた(旦過本店)にて、原材料・光熱費・資材等高騰の為、4月1日より値上げをさせていただきます。
現行価格から、いわし・さばは税込¥350となります。
ご迷惑をお掛けしますが、今後ともぬかみそだきふじた(旦過本店)をよろしくお願いいたします。
2022/11/17
【冷蔵】無添加ぬかみそだき(さば)・(いわし)(規格外/500g)について
【冷蔵】無添加ぬかみそだき(さば)① 包装無し (規格外/500g)
【冷蔵】無添加ぬかみそだき(さば)② 包装有り (規格外/500g)
【冷蔵】無添加ぬかみそだき(いわし)① 包装無し (規格外/500g)
【冷蔵】無添加ぬかみそだき(いわし)② 包装有り (規格外/500g)
【冷蔵】ふじたオリジナルギフト【規格外】
上記5点の商品は完売致しました。ありがとうございました。
今後は上記商品は全て無添加ではない通常の冷蔵商品となりますのでよろしくお願いいたします。
2022/09/27
【常温】無添加ぬかみそだき(いわし)黒ラベル について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
【常温】無添加ぬかみそだき(いわし)黒ラベルですが、TV放映で注文が殺到して製造が追いつかない状態となっております。
また製造状態が落ち着きましたら販売再開いたしますので、それまでお待ちください。
今後ともぬかみそだきふじたをよろしくお願いいたします。
2022/09/08
新商品のご案内
この度、北九州名物「ぬかみそだき」と博多名物の「明太子」をコラボさせた新商品の販売が始まりました。とても美味しいのでぜひ、食べてみて下さい。
詳しくはこちら
2022/08/30
北海道・沖縄の送料について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
現在、¥5000以上お買い上げのお客様は送料無料となっておりますが、9月1日より、北海道・沖縄のみ別途送料として¥500いただくこととなりました。
送料無料の商品についても北海道・沖縄のみ別途送料がかかりますので、ご了承ください。
今後ともぬかみそだきふじたをよろしくお願いいたします。
2022/05/03
求人募集!!
( パート ・ アルバイト )
     ①調理製造 ②配送スタッフ  同時募集!! (未経験者・WワークOK!30~60代主婦多数活躍中!経験者歓迎!)
     (内容)①イワシの頭を切って、はらわたをスプーンを使って抜く、簡単2ステップ
         ②パック詰めや、電話やインターネット注文などの商品発送業務など
         ※仕事状況により①と②をどちらもしていただく場合もあります。詳しくは面談にて。
     (時間)①6:00~11:30 ②8:00~13:00
     (給与)時給900円~ ※①の6:00~8:00の間は時給1125円(早朝手当含む)
     (休日)日曜日・お盆・年末年始 ※週3~5日勤務 相談可
     (待遇)昇給・寸志あり、制服貸与・従業員割引・交通費支給(月/5000円迄)、車通勤可
【応募】まずはお気軽にお電話下さい。
       
            (小倉名物ぬかみそだき) 
              株式会社ふじた 本社工場   
        
                北九州市門司区松原3丁目4-6【担当/採用係】             
                                     
                             ☎093-382-0307
2022/03/30
配送料につきましてのお知らせ
配送料につきましては、ホームページ上の下段に記載しております内容に付け加えて
お知らせさせて頂きます。
北海道、沖縄、一部離島へのお届けの際は、別除配送料を徴収させて頂きます。
何卒ご理解頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
2021/07/15
新商品のご案内②(さば包装有り)
大人気・定番商品のいわしの訳あり500gを今回は無添加商品で規格外のさば・いわしを
ご用意いたしました。
数量限定の為、無くなり次第終了とさせていただきます。
ご進物用・ご自宅用として、ぜひお買い求めください。
詳しくはこちら
2021/07/15
新商品のご案内②(さば包装無し)
大人気・定番商品のいわしの訳あり500gを今回は無添加商品で規格外のさば・いわしを
ご用意いたしました。
数量限定の為、無くなり次第終了とさせていただきます。
ご進物用・ご自宅用として、ぜひお買い求めください。
詳しくはこちら
2021/07/15
新商品のご案内②(いわし包装有り)
大人気・定番商品のいわしの訳あり500gを今回は無添加商品で規格外のさば・いわしを
ご用意いたしました。
数量限定の為、無くなり次第終了とさせていただきます。
ご進物用・ご自宅用として、ぜひお買い求めください。
詳しくはこちら
2021/07/06
新商品のご案内②(いわし包装無し)
大人気・定番商品のいわしの訳あり500gを今回は無添加商品で規格外のさば・いわしを
ご用意いたしました。
数量限定の為、無くなり次第終了とさせていただきます。
ご進物用・ご自宅用として、ぜひお買い求めください。
詳しくはこちら

江戸時代にお国替えにより現在の北九州市小倉へやって来られた小笠原公は、家宝にするほど「ぬか床」を大切にしており、城下の民にも奨励しておりました。その後、地元で取れた「さば、いわし」にぬか床を入れて炊いた「ぬか炊き」を大変気に入ったと言われています。呼び名も「ぬか炊き」「じんだ煮」などありますが、ふじたでは「みそ=大切なこと、工夫・趣向を凝らしたこと」という意味を重ねて「ぬかみそだき」と称しているそうです。

また、昔から安心・安全に強いこだわりをもっており体に良い商品を作りたいと思いコツコツと研究を重ね、近年無添加の醤油に切り替えても味が落ちない、完全無添加の「ぬかみそだき」を完成させました。

株式会社ふじたは40年以上小倉名物の「ぬかみそだき」一筋で営業してきた地元の名店。藤田社長の奥様の家で代々受け継がれてきた「ぬか床」を利用した秘伝のレシピでつくられる「ぬかみそだき」は多くの人々を魅了しています。

ふじたでは、「味の決め手のぬかみそ」、「旬の鯖と鰯のみ使用」、「安心・安全」、「自信」の 4つのコンセプトで日々自社の工場で商品を作っています。

お店の味は創業者の藤田浩三社長と、息子の藤田晃至常務の二人と熟練のスタッフの チームワークで守られています。

カテゴリ一覧

ページトップへ